あざらし備忘録。

音ゲー好きなウェッブエンジニアがいろいろ思った事やった事を書いていくブログです

2015-01-01から1年間の記事一覧

新卒1~2年目として過ごした2015年エンジニア業を振り返るぞい[振り返り][お疲れ様でした]

早いもので2015年も終わってしまう...w 今年は(今年も?)結構色々あったかなと思うので、忘れないようにざっと振り返ってみる。 つらつらと書いただけなのでまとまりとか学びとかないけどまぁブログだし良いよね!w みだし 新年早々突然任されたリーダー業 …

Advent Calendarのお供にどうぞ

超小さな小ネタをw(手抜きではない!手抜きではないぞ!!) twitter.com 片っ端から世に広がるAdvent Calendarをつぶやきまくりにまくってくれるアカウント!!!w もしかしたらある程度選別能力もあるのかもだけどw その数なんと12/11 19:00現在で15000ツ…

React.js+Redux+Bootstrapで簡単にboilerplateを作ってみた[React][Redux][Bootstrap][ES6]

お勉強の意味合い強めで、React+Redux+Bootstrapを合わせて一つ簡単な雛形のようなアプリケーションを作った。 github.com JSはこれまでだいぶ疎くて、最近やっと勉強を始めた感じだけど、ES6だと割とすっと入ってくる感じがあってよいですね。 ちょっとずつ…

iMacを購入したのでAnsibleを用いてMacの環境構築を自動化した[Mac][Ansible][環境構築]

先日、割と最近発表があったばかりの新型iMacを購入しました。 iMac - Apple(日本) 物理的に画面がでかい!!! 文字サイズをぐんぐん小さくしていっても全然くっきり見えるので更に画面がでかく見える!!! 作業効率上がる!!捗る!!! ディスプレイと…

バベルの塔に登ってみた[JavaScript][ES6][Babel]

JavaScript書けるようになりたいな〜欲が出てきていたがよくわからんしなぁ...という状態で早幾年過ぎてしまっていた。 ようやく腰を上げてお勉強してみようということで、今からならもうES5のことは放っておいて、ES6から入ろうかと。 本当に無知だったので…

「OSSについてあれこれ」に感銘を受けて毎日コミット活動はじめてみてます[GitHub]

以前@t_wadaさんが発表されていた、OSSについてあれこれ OSS についてあれこれ from Takuto Wada www.slideshare.net https://github.com/gomachan46 この中で紹介されていた 自己鍛錬としてのOSS の項がめっちゃ良いな〜と思って、実際にはじめてみてます。…

Gitで過去のコミットの名前やメールアドレス、コミット時刻を変更する[Git]

小ネタを一つ。 タイトルの通りで、これまでにしてきたコミットの名前などの情報を書き換えることができるので備忘録がてらご紹介です。 書き換えるには git filter-branch というコマンドを利用します。 git filter-branch とは 最強のオプション: filter-b…

#phpcon2015 で、「こわくないSymfony2 - 業務で使って気づいた7つの良いところ」という発表をしてきました[PHP]

前回のエントリの通り、10/03にPHPカンファレンス2015で発表を行ってきました! phpcon.php.gr.jp 発表した内容に関してはこちら。 Talk: こわくないSymfony2 - 業務で使って気づいた7つの良いところ - Joind.in speakerdeck.com (追記: 発表当日はなぜか僕…

#phpcon2015 で、「こわくないSymfony2 - 業務で使って気づいた7つの良いところ」というタイトルでお話します[PHP]

先日、phpcon2015のページが更新されて、ついにタイムテーブルが公開されました! 運営の皆様、お疲れ様ですmm phpcon.php.gr.jp 今回、「こわくないSymfony2 - 業務で使って気づいた7つの良いところ」というタイトルで朝一発目の10:50~11:20の枠で話してき…

超絶スクレイピングが楽になるサービスkimonoを使ってみた

スクレイピングをよしなにやってくれるようなサービスがないかなぁと思って探していたら kimono というサービスにめぐりあえて、非常に簡単かつパワフルで感動したのでご紹介しようと思います。 Kimono : Turn websites into structured APIs from your brow…

複数ウィンドウ存在するときでもいい感じにウィンドウ切り替えできるアプリHyperSwitchがとても便利だった[Mac][App]

なんでもっと早く出会えていなかったんだ!とちょっと感動したので記事に。 Macを使っていて、例えば Finder アプリで複数のウィンドウが立ち上がっている場合、 cmd + F1 を押すでもしないとウィンドウの切り替えができないですよね。 順番通りにしか移動で…

webpackを試してみた[JavaScript][webpack][超入門]

今回はjsを触っていて「requireとかってどうやってやるんだろう」とか「依存関係とかってどういう風に付き合っていくんだろう」と思って調べてみたらwebpackに行き着いたので、とりあえず使ってみたメモとして。 よく並んで耳にする Browserify や RequireJS…

npm installでローカルインストールしたライブラリのコマンドを使えるようにする[npm][JavaScript]

npmでライブラリをインストールするときに、-gをつけずにインストールをするとnode_modules下にインストールしたライブラリが入ります。 そのときにライブラリ側が提供しているコマンドを実行しようとした時、例えばwebpackだと ./node_modules/webpack/bin/…

体調[自戒]

久々に体調を崩してしまったしちょっと良くなったと思ってアクティブに動いたらぶり返してしまって先週は散々だった。 体調微妙になったらとっとと会社休んで寝ろ。その方が結果的に時間短縮して復活出来るぞ。 今週は頑張るぞい(˘ω˘)

Vue.jsに入門してみた[JavaScript][Vue.js]

ちょっときっかけがあってVue.jsを初めてお勉強してみたので勉強メモ。 JS界隈、全体的に疎さがあるので、関連用語の説明も加えつつ書いてみます。 Vue.jsとは Vue.js はインタラクティブな Web インターフェイスを作るためのライブラリ。 MVVMパターンのVie…

DoctrineCacheBundleでMemcachedを使おうとした時にハマった話[Symfony2][DoctrineCacheBundle][Memcached]

Symfony2プロダクトでMemcachedを使おうとした時には、DoctrineCacheBundleが使えます。 doctrine/DoctrineCacheBundlegithub.com 基本的にはカジュアルにコンテナから取り出せて便利〜って感じだったのですが、ElastiCacheを使おう〜って思った時にガンハマ…

2.7から始めるSymfony2[PHP][Symfony]

Symfony2のLTSである、Symfony2.7がちょっと前にリリースされました。 LTSということで、Symfony2.7は3年間はサポートするよ!っていうなかなか安定感のあるバージョンになっています。 The Release Process (Contributing to Symfony) サポート期間が長いの…

AASMライクなPHP用StateMachine 1.1.0 released!![PHP][Doctrine]

以前このブログでも紹介した、 簡単に状態遷移を管理できるStateMachineを公開しました[PHP][StateMachine][AASM][オートマトン] - あざらし備忘録。shiro-goma.hatenablog.com PHP用のステートマシンライブラリのv1.1.0を公開しました! Rubyの有名なステー…

Macの環境構築を通じて0からAnsibleに触れる[Ansible][Mac]

こんにちは。 今回は、以前@t-wadaさんが書かれていた Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログt-wada.hatenablog.jp を読んで「めっちゃ良いじゃないですか」と思ったので実際に自環境もやってみました。 上記エントリをはじめ、…

Composerでインストール出来るOSSを公開するまでにやったこと[Composer][PHP][Packagist][OSS初心者]

先日自身初のOSS的なものを出しました(番宣) 簡単に状態遷移を管理できるStateMachineを公開しました[PHP][StateMachine][AASM][オートマトン] - あざらし備忘録。shiro-goma.hatenablog.com gomachan46/StateMachinegithub.com Composerでインストール可能…

簡単に状態遷移を管理できるStateMachineを公開しました[PHP][StateMachine][AASM][オートマトン]

StateMachineというPHP用のライブラリを公開しました! gomachan46/StateMachinegithub.com ステートマシンとは?っていうところは以下のエントリをどうぞ。 PHPのステートマシンFiniteを触ってみた[PHP][Finite][StateMachine] - あざらし備忘録。shiro-gom…

PHPのステートマシンFiniteを触ってみた[PHP][Finite][StateMachine]

今回はステートマシンをPHPで扱えるFiniteというライブラリを触ってみたので備忘録として。 ステートマシンとはっていうところからFiniteの簡単な使い方までを軽くまとめてみようかなと思います。 ステートマシンとは ステートマシンとは、すごく簡単に言う…

Doctrineのバルクインサートはマルチインサートではない[Doctrine][Symfony2][ORM]

今回はDoctrineの注意点的な所の備忘録として。 Doctrine 2 Batch Processing — Doctrine Project doctrineのバルクインサートはinsert文を1つにまとめられるわけではない 僕はバルクインサートといえば次のようなSQLを想像していました。 insert into (...)…

columnizeを使ってみた[Ruby][irb][Gem]

あけましておめでとうございます! 新年一発目はライトな話題から... 今回はcolumnizeというgemを触ってみてあったら便利な時もありそうだなーと思ったので備忘録として。 rocky/columnize rocky/columnize · GitHub どんなgem? このgemは簡単に言うと配列…